一回生マネージャーの川島です。
自転車の造形美に惹かれて入部を決めました。よろしくお願いします!自転車に関して全く知識がありませんので、少しおかしな表現があるかもしれませんがご容赦願います。
私は、入部してから5/4トラックフェスタ、5/7,8西学トラック、5/15修善寺ロード、5/22美山ロードに同行させて頂きました!毎回、選手の皆さんのサポートがしっかりできるだろうか、迷惑かけないだろうか…とドキドキしています。

5/4のトラックフェスタが初めての参加でトラックレースを見るのも初めてでした。つい夢中になって自分の仕事を忘れる程感動しました!思い出しても「すごい」としか言えない乏しい語彙力を呪います…仕事はちゃんとこなします!
5/7,8の西学トラックではもう1人のマネージャー村林と共に同行しました。二回目のトラック…前回の反省を活かしきれない所も多々ありましたが先輩方からの指導を受けてとても勉強になりました!
5/15の修善寺は初めてのロードレース!レース中はテンションが上がって最高に楽しかったのですが、今までの中で最高に役立たずでした。わからなかったら取り敢えず尋ねる、が目標です。
1番最近参加した5/22の美山サイクルロードレースでは、到着が遅れてスタート前のサポートなどが出来ずとても申し訳ない気持ちです。
こういう時はこうして、ああなったら何をして…と脳内シミュレーションを繰り返していても役に立てない!歯痒いです。毎度毎度、反省することばかりで手帳のメモ欄が足りません。最近、専用のノートを作りました。足りません。
入部してから迷惑を掛けてばかりですが、マネージャーの先輩がいないからだとか一回生だからだとかを言い訳にはしたくないので早く仕事を覚えてテキパキ動けるよう精進致します!!

加えて、美山の後に監督からポカリスエット10ℓ用パウダーを10袋、クーラータンク、ボトル5本寄付して頂きました!カビないよう管理させて頂きます。ありがとうございました!

image

 
-1回生 川島 末琴-