こんにちは!新3回生の熊谷です。今回は先週末に出させていただいた実業団の舞洲クリテリウムE3について書かせていただきます。
当日は受付等があり、出走が16時過ぎですが10時半に会場入り。天候は風がかなり強くて肌寒かったです。レースの数日前は暖かかったので少し不快に感じました。
コースは850mで完全に平地のオーバル。特にテクニカルな所はないので強風に気を付けておけば良いかなと感じました。唯一第4コーナー手前の段差は注意しました。これを20周しました。
スタートは1番後方からでした。前の組の岡田がスプリントでかなり伸びて優勝しているのを見て少し緊張しました。最初から最後の8周目まではひたすら集団で落車しないように立ち回りました。
7周目バックストレートにて集団中程で落車が発生して、それを使って集団前方に位置を上げました。スプリント賞も終わり、集団が落ち着きました。5周目になり、少し前がペースを上げようとするのを見て前にスルっと上がる。ラスト2周で飛び出そうと考えていましたが、自分が思っていたより早く前に出てしまい、集団に埋もれてしまいました。そこから上手く前に出れず、集団でスプリントしてゴール。
今回はタイミングが間違った後でも落ち着いて集団前方にまた居続けることが大事だと感じました。クリテリウムが苦手ですが、それを克服出来るように練習していきたいと思います。
今回も色々な人にサポートしていただきました。ありがとうございます!
~3回生 熊谷飛鳥~