こんにちは一回生の島津です。
今回は西カレのレポートを書いていきます。

出場した種目は4キロIPと団体追い抜きです。

まず4キロIP
この競技は単純な4キロのタイムトライアルです。自分はTT種目が苦手なのですが、インカレ前という事でレース系を避けてタイムトライアルに出場しました。1日目に予選、2日目に決勝、3、4位決定戦がありました。
1日目の予選ではスタートと2周目はうまくいったものの、3周目からペースが落ちていきそのまま落ちていき4分14秒で4位でした。高校の時に比べてもかなり遅いタイムとなってしまった。
2日目の3、4位決定戦では昨日の反省を踏まえ走ったものの4分16秒とタイムを落としてしまい4位となりました。

次に団体追い抜き
団体追い抜きは4人で4キロのタイムトライアルです。簡単に言うと4キロIPを4人でやると言うものです。自転車競技は先頭の選手が風を受け後ろにいるよりかなりキツイ競技なので先頭交代を繰り返しながら走ります。
並び順は手嶋さん、中村、岡田、自分でスタートしました。
スタートは手嶋さんにしてもらい。いいペースで突っ込んだけど2周目、3周目とペースを落としてしまいました。自分が先頭の時にペースを上げるがまた落ちてしまうというのを繰り返してゴールしました。
タイムは4分50秒で三位。優勝の朝日大学は20秒台で走ってる。メチャメチャ遅い。インカレまでになんとかしなくては、このままだととても恥ずかしい。
もうインカレまで時間はあまり無いけど、出来ることをやっていき確実にタイムを伸ばして行きたいと思います!応援よろしくお願いします。

 

-1回生  島津尚弥-