お疲れ様です。1回生の中西です。
今週から本格的に春を感じさせる暖かい日が続いています。桜も綺麗に咲いています。千里山キャンパスの桜はすごく綺麗に咲いているので見頃です🌸
昨日は昼過ぎから友人と一緒に夙川の桜を見てきました。平日でしたが、多くの人々が桜を見に来ており賑わっていました。
そして友人宅に泊まり、今日の早朝に夙川から千里山までロードに乗って移動、千里山キャンパスの倉庫で荷物の整理をしていると、春から入部するSF生(いわゆるスポーツ推薦で入学する生徒)の島津、そして現2回生である手嶋さんが練習に行くというので急遽練習に参加しました。
高山では島津の走りを見るのは初めてでしたが、さすがSF生!速いですね。楽そうに登りをスイスイと登っていきました。自分も負けずと必死にペダルを回しました。1本目は千切られましたが…。
誰かと走る、そして自分より実力が上の人と走ると色々なことに気がついたり、教えてもらったりすることができるので大変勉強になると思います。
思えば、自分も4月から2回生になります。
まだ入部してから半年も経っていません。
そして、この間初めてレースにも出場しました。
しかし、4月には後輩が入部してきます。
先輩になります。
強い後輩も増える中で、名ばかりの先輩にはなりたくないですね。しっかりと先輩として接したいです。
(練習・レース・日常生活などで)
4月からの新入部員のため、また自分の実力を向上させるため、そして何よりレース班(チーム)のために積極的に練習を頑張っていきたいと思います。
最後に個人練習の時の写真、桜の写真(去年のミューズキャンパス,昨日の夙川の桜)です。
ー1回生 中西諒磨ー