どうも、1回生の黄です。
堺浜で練習していたところ3周目でパンクをして、予備のチューブもパンクしちゃって、救助待ちなうです笑ここ1ヶ月で3回もパンクをしてるんですが、全部堺浜で!もう嫌になっちまうぜ。今日は5周を心拍150-160ぐらいで回って、その後3回スプリント練習しようと思っていたのに。
ここ最近日が当たるところにいるとポカポカして走りやすくなってきて、思い通りに練習することが出来て、充実したプライベートをすごせています。その中で今はケイデンスについて格闘中です。10月ぐらいのまぁまぁ調子がよかった時期にケイデンス90-95ぐらいで回していて、集団内では80ぐらいで回していたのですが、もう少し回せるようにした方がいいよと言われ、今は100ぐらい、集団内で95ぐらいで回すようにしてました。しかし、疲れが早くて、監督のお話でも90前後がいいとのことで、昔のように戻そうと思っているんですが、なかなか難しいですね。今と比べると重いギアで回すということなので踏みこむ力が増えるということで、変に意識して変な力が入ってすぐ足が重くなります。しかも、自分は筋肉が少ないほうなので、もっとパワーを増やさないと重いギアは回せません。
つまり重要なのは、日々の練習!明後日から合宿なので、そこでバンバン漕いで、バンバン強くなって、神宮勝ちたいと思います!

IMG_8063

 

 

 

-1回生 黄 祥悦-