みなさんこんにちは!
1回生の中村です。今回は9/2に行われたインカレロードのレポートを書いていきます。

僕は今回選手のサポートでした。役割は補給地点より前にいて選手の補給で欲しいものを聴いてそれを補給地点にいる人に伝える役割でした。
トランシーバーとLINEを駆使して早急に伝えないといけないので簡単ではありませんが、戦っている選手が100%のパフォーマンスが出せるように最低限サポート出来るように頑張りました。
毎周毎周重なっていくごとに選手を見て声を聴いてキツさや辛さが伝わってきました。ただ応援することしか出来ないことが不甲斐なかったですが、4回生の久保田さんが12位という素晴らしい結果を残し本当に感動しました!

今年のインカレは終わりましたが来年も再来年もインカレはあります。
久保田さんのように誰かに感動を与えられるような選手になりたいです。4回生も引退し、寂しさもありますがお世話になった分結果で恩返しできるように頑張ります!

これからも関西大学の応援をよろしくお願いします!
選手一同応援して下さる方々の期待に応えられるように精進します!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

ー1回生 中村 聡哉ー