こんにちは!
2回生マネージャーの竹野です
4/28に滋賀県で行われた全日本学生クリテリウムに同行してきました。私は、今年初の遠征だったので仕事を覚えているか少し不安でしたが一通りちゃんとこなせたと思います!(選手の皆さんから見あら何ゆーてんねんって感じかも知れませんが笑)
今回は、遠征でのマネージャーの仕事を紹介しようと思います!
まず、会場に到着したらブース設営です。テントを立てたり椅子を出したりします。
次に、選手のライセンスを集めて受付をしに行きます。そこで冊子とゼッケンを貰うので、番号を確認して各選手にゼッケンをつけます。
監督が来ていない時は、監督会議というものに参加して本部からの伝達事項を聞き、それを選手に伝えます。
後は、全力で応援!!
ビデオや写真を撮って応援してくださっている皆さんにSNSを通して試合の様子をお伝えします📷
ビデオを撮る時は声が入らないように黙ろうと思っているのですが、熱が入ると叫んでしまいます笑ご了承ください…
今回の試合では落車がおきたり、昇格者がでなかったり少し残念なところもありましたが、SF生の岡田くんが4位入賞してくれました✨
5月も沢山遠征について行って全力で応援します!
皆様もご支援、応援の程よろしくお願い致します!!
-2回生 竹野侑里-