こんにちは、1回生の森下です。
こんにちは、1回生の森下です。
8月後半は合宿とインカレがあり、ほぼ大阪にいませんでした。(笑) 合宿は島根の大田市に、インカレは静岡の修善寺の方にどちらも4泊5日で行って参りました。どちらも自然が豊かな環境で、夏をひしひしと実感することが出来ました!
まず合宿ですが、毎日早朝と夕方にロード練、日中はバンク練という形で過ごしておりました。正直これがとてもキツくて、朝と昼と夜の3回のご飯タイムだけが一日での楽しみでした。(笑) しかし、辛いことをしないと上達はできません。ものすごく暑い中ハードなメニューをやりこなせたおかげで、さらに強くなれたと思います。
次にインカレですが、出場することの出来なかった僕たちは毎日100km以上走るという課題を監督の方からいただきました。静岡は周辺に山しかなくて、ロード練はほぼ登りと下りだけのコースでした。僕たちが宿泊した宿も標高の高いところにあり、ロード練から帰ってきたときもその長い坂を登らないといけなかったので、結構キツかったです。一方、競技の方では同期の二宮や先輩の谷さんがものすごく格好良い姿を見せてくれたので、それだけでモチベーションが上がり、練習へのやる気がさらに高まりました。
今週の日曜日はけいはんなプラザでロードレースがあります。合宿とインカレで頑張った成果をここで見せつけてやりたいと思います!
ー1回生 森下 拓海ー