こんにちは!1回生の二宮です!花粉症がしんどい時期になりました。僕は花粉症なので鼻水と格闘しながら練習してます!
皆さんのブログを読んでのとおり今関大は経済大学と合同で5泊6日和歌山の潮岬を拠点に合宿をしてます!!毎日ハードな練習と神宮クリテリウムを意識したトレーニングで充実した合宿を過ごしてまいます!
前回にも書いた通り自分に制御をかけてこの合宿に挑んでます!いつもは履かない前後輪約3キロの鉄下駄ディープホイール!これが思ってた以上にしんどい装備で、重たいのもあり低速からのかかりが非常に悪いし、登りがしんどい!しかし、重たい分下りが楽になりその惰性で登りを楽に登れるように意識して登るトレーニングが出来るようになりました。また、山神先輩のブログにも書いてた通りストップアンドゴーが苦手な僕にはこのホイールは最悪の装備でした。
しかし、そのストップアンドゴーを克服する為にいかにこの重たいホイールで対応できるかなどのトレーニングをしているので日に日に良くなってる気がします!今日の2部練習のスプリント練習でも低速からのスプリントで勝てたのでいい感じでスプリントはあがってきます!インターバルも疲労が抜けるスピードが上がってきてることが実感できてます。
後は残り1日!怪我なく調子を上げていって神宮クリテリウムはclass3を抜け出し2に上がりたいと思ってます!!

-1回生 二宮誉仁-
![関西大学自転車部[レース班]](http://kucrt.net/wp-content/uploads/2016/03/logo.jpg)

