こんにちわ!
2回生の山神です
夏合宿も終わり、待ちに待ったインカレまであと2日‼︎
チーム・個人、それぞれやれる事は精一杯やりました。
あとは、結果を残す事だけに集中して行きます!
西カレでは調子の悪かった二宮もここに来て、良い感じに調子を上げて来ている。タンデムでバッチん行ったってくれい‼︎
そして、タンデム相方の福元。
合宿中に、中距離での高速巡航能力が覚醒して、短距離選手ながら関大オムニアムでは長距離選手を物ともせず1位‼︎
タンデムは、助走のスピードが命の種目。すん〜ごく良いタイミングで能力に目覚めてくれました!
タンデムコンビ『二宮・福元』頑張ってくれい‼︎‼︎
田渕は、団抜きでの練習で必ずペースを落とさず、むしろ上げてく勢いで牽いてくれている。調子の良さが滲み出ている。勉強も出来て、走れる同期は本間にリスペクトしています!顔も格好良いし。
なのに、彼女居らんのは本間にかわいそうやーつ!
小西さんは、団抜きでは高速巡航の安定性。ロードでは登り区間での高速走行。ロード決戦ホイールのタイヤも買い替えて準備万端のご様子です。調子整えて、インカレロードぶちかまして欲しいですね!谷さん、松兼さんが合宿で不在の中、チームのムードを常に盛り上げくれたのは、小西さんと濱中さん‼︎このお二方‼︎本当にありがとうございました。
そして自分は、団抜きでの巡航は今で1番の出来で自分に結果を着たいしている。でも、瞬発系の調子が良くならないので、上手く調整して、ケイリン・1kmTTで爆発させたい。そして、チームに貢献の為に、大学ポイントを狙って行きたい。
最後に、補欠枠の手嶋。
合宿中は不調が続き、時折好調の走りを見せる事もあった。不調続きが原因で団抜きメンバーから外れ、補欠となってしまったが、気を落とさず前向きに準備をして欲しい。何かあった時に、補欠の選手の状態が悪ければ何の意味も無いので、、君も立派なスタメンです‼︎個抜きスペシャリストとしてのプライドと脚を、静岡は伊豆に持って来てくれい‼︎
合宿は、上回生チーム・新入生チームの2つに別れてやっており、自分は上回生チームで走っていたので、その状況など勝手に書かせて貰いました。きっと新入生チームの方も色々面白い内容があったかと思いますが、、笑
こんなチームで、こんな気持ちで、こんな雰囲気で会場乗り込みます‼︎
合宿中、サポートして下さいました、監督・OPさんありがとうございました。
また、一緒に走って頂いた島根車連の皆様、ありがとうございました。
朝日旅館の女将さん。まいにち期待を遥かに上回る朝昼晩のご馳走ありがとうございました。
それでは、頑張ってきます‼︎
〜2回生 山神 海晴〜