こんばんは!マネージャーの田中です!
世間はゴールデンウィーク真っ只中、レース班はというと5/3〜6にかけて新歓合宿と西学トラック(試合)がありました。
新歓合宿は香川県、西学トラックは徳島県で行われました。2県とも四国!大阪に比べたら肌寒かったです。
自転車部の朝は基本的に早いです。初日である3日も朝4時半に関大を出発。車に揺られること4時間、8時半頃香川県到着。
選手は練習の準備に取り掛かり、マネは補給(走行中の選手にドリンクボトルを渡すこと)の準備、9時から練習開始です。
新歓合宿の2日間、新入生の生田くんがいるチームの練習にマネージャーも車で同行しました。
1日目は愛媛県松山方面へのロード。同行中の車では写真撮影、選手が走りのフォームを確かめるためのビデオ撮影、補給などをしました。
2日目は宝山湖近くでの周回練習に参加。この日はたくさん補給をする機会がありました。勢いよく来る選手にボトルを渡すことはなかなか難しいです。前半は久しぶりで焦りましたが後半はまあまあ上手に渡すことができ良かったです。
練習からは15時頃帰宅し、お待ちかねの夕食です。なんと2日間ともバーベキューでした!新入生の自己紹介と一発芸もあり、みんなでわちゃわちゃ楽しかったです。お肉はもちろん、アヒージョ、監督お手製カレー、焼きマシュマロなど種類も豊富でどれも美味しかったです。
気持ちを切り替え西学トラック!
今回もサポートではなく大会運営側の仕事をしました。前回と同じ受付でした。仕事内容は前回とほぼ同じでしたが、この仕事をする度に毎回の大会で協力してくださる方々に感謝の気持ちでいっぱいになります。ありがとうございます。
今回は西学トラックで新入生の中村くんがスクラッチで2位になったり嬉しいこともたくさんありましたが、忘れ物が多かったりマネージャーが気をつけていれば防げたことがたくさんあったと感じました。口だけにならないように今後は気をつけていきたいと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
ー2回生 田中比菜ー