お疲れ様です。1回生の黄です。
ただいま春合宿の真っ只中。和歌山5泊6日で残り2泊3日です。今日は合宿前半を振り返っていきたいと思います。1日目は移動日で、宿に着くと宿の周りを周回練しました。2日目はローソン上富田岩崎店までの片道約70kmのアップダウンのあるコースを走りました。ニ部練に宿の前でスプリント練をしました。3日目は平坦口調のコースと那智の滝付近を登りました。その後ニ部練は宿の周りの周回スプリント練をしました。4日目の今日はイノブータンランドまでの約35kmのLSDペースで往復しました。
今回の合宿で心がけていることはケイデンスです。前回のブログに書いたように、90前後を目指して回しています。ケイデンスを抑えることで平坦を楽に走ることができるようになってきました。
日に日に調子が上がってきて、いい感じになっています。昨日の周回スプリント練の最終周はレース形式でして、勝つことは出来なかったけど、全部のアタックについていき最後にも絡めることが出来て成長したなと思ったけど、最後のスプリントで勝つための地脚がまだまだであることを改めて思いました。
残り半分の合宿も頑張っていきたいと思います。それでは午後の補強を頑張ってきたいと思います。
-1回生 黄 祥悦-