お疲れ様です。2回生の西田です。
今日は気温が20度をこえるという暖かさで驚きました。でもこのくらいの気温が1番過ごしやすくて好きです。もう春なんだなと思い、時が過ぎるのが早いと感じます。みなさんはどう感じるでしょうか。
2月10日〜3月4日という長い春合宿が終了しました。今は解放された安堵感と寂しさがありますが、明日からもバリバリ練習なので、今日はおもっきり休みます。久しぶりの自分の布団は気持ちいいです。
今回の合宿の目的は距離感覚を麻痺させること。個人的には達成できたと思います。
今までは長くても関大練で190kmくらい。それがこの合宿では最低200kmで行けるときは240kmくらい走りました。片道110kmを超えると長いかなという感覚になりました。
強度的には、僕は全日程参加したので入れ替わりで参加するフレッシュなメンバーと練習することで、足には高い強度で練習できたと思います。ただ、距離を乗ることとその疲労のせいで心肺への負荷は足りなかったように思いました。これは改善していきたいです。
この合宿で今まで関わりのなかったメンバーや新SFのメンバーと交流することで良い刺激を受け、モチベーションの向上に繋がりました。ありがとうございました。
次回以降もたくさんのご参加お待ちしております!
今回いろんな方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。
今後も同じような合宿を行うと思いますのでその際はまたよろしくお願いいたします。
ー 2回生西田優大 ー