皆さんこんにちは、1回生の中村です。
今回は長野県で行われた白馬クリテリウムのレースレポートです。
白馬クリテは7月28、29日の2日間で行われました。僕は28日は試験があり、29日だけに参加しました。
試合当日はあいにくの雨、クラス2にあがるのが目標で走りましたが、序盤で後方に流れてしまいそのまま千切れ、草津クリテのようにまたDNF…無理して前方に出ないといけないのは頭でわかっているのですが、なかなか実践しようと思うとほんと難しいです…
僕はいませんでしたが、1日目のクラス3のレースで岸本先輩がクラス2に上がりほんとに嬉しかったです!
他にも熊谷先輩、同じ一回生の岡田も入賞してる中なんの結果も残せなかったので悔しかったです。
まるで長野県に1泊2日の旅行をしに行ったようなものです。次こそは結果をもって帰りたいです。
その、次の大会は西日本インカレです。自分は団抜きとポイントレースに出場します!
トラックはロードよりも得意なので、白馬クリテのリベンジも兼ねて良い結果を残せるように頑張ります!
ー1回生 中村 聡哉ー