こんにちは!2回生の二宮です!!4月も中旬に差し掛かり温かい日が続いてきました!練習もしやすく大変満足な日を過ごしています!
学校も始まり忙しい日々が続いてます笑
今週末は飯山の2dayレース、2週間後は全日本学生クリテリウム、その1週間後は新歓合宿など予定がビッシリ!!レースが好きな僕にとってはありがたいのですが、お金が大変なことになってます笑 僕たち2回生は4回生とは違い就活もないのでレースと練習に時間を与えることができます。
最近感じたことは、4回生と過ごす時間が少なってきたってこと。去年までは一緒にレースに出て、練習をするのがほとんどだったのですが、今は忙しいので2回生と3回生が主体になってます。4回生に聞くと就活が本当に忙しくて自転車に乗れない日々が多く、大変と聞きました。そんな中2回生と3回生が主体となり、1回生を引っ張っていき、試合では4回生の穴を僕たちで埋めなければならないと強く感じました。僕自身1番強く感じているのはチームTTです。補欠メンバーに選考して頂いてるし、4回生の調子が戻らなければ僕が走る機会があるということです。4回生の穴を自分が埋めるためにチームTTの練習も入れてます。ギアは重めで向かい風でも追い風でも110rpmを目安に回す練習をしています。登りでは同じく重めでパワートレーニングを入れてます。まだ強化途中ですが、練習の効果もあり前までは出来なかったことが出来るようになってます。まだまだ、自分の理想とはかけはなれてますが、1歩ずつ近づいてるのは確かなのでチームTTのメンバーに選ばれるように頑張り、4回生の穴を埋めれるように頑張りたいです!

 

 
-2回生 二宮誉仁-