みなさんこんにちは。1回生の中村です。
長野県の美鈴湖自転車競技場で開催された、JICF INTERNATIOMAL TRACK CUPのレースレポートになります。
7/14、15の2日間で開催され、僕は今回マディソンと4kmIPに出場しました。
今大会での目標は基準タイムを切ることと初めてのマディソンに慣れることでした。
僕の出場するマディソンと4kmIPは1日目にありました。

まず、午前にマディソンの予選があり2組目に僕と4回生の山神先輩でペアを組み出走しました。
結果はDNFと予選敗退という結果でした。
実戦は練習とは違い集団や速いスピードでの交代が必須になるので一回しか練習していなかった僕には恐怖心がかなりありました。
山神先輩が集団に追いついても交代がうまくできず集団から千切れてしまいDNFとなってしまいました。
僕の交代や走り方が下手なせいで迷惑をかけてしまい、申し訳ないと思っています。
もっと実戦経験や練習を積み、次は良い結果を残せるように頑張りたいとおもいます!

その後に4kmIPに出場しました。時間帯は19:20とかなり遅く、風もあまり吹いてなく、走る環境としてはかなり良かったです。
設定タイムは5:10.00でラップは25.5秒、入りの1周は29.5秒が目標でした。

結果は5:05.737と目標タイムよりも5秒くらい速く走れ、基準タイムも切れたのでインカレの出場資格を得られたので良かったです!
次に4kmIPを走るときはA基準を切ることを目標に頑張りたいとおもいます!

次戦は草津ナイトクリテリウムです。
ここ最近試合続きで大変ですが一戦一戦を大事に全力でぶつかって行こうと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします。

 

 

ー1回生 中村 聡哉ー