こんにちは!2回生の二宮です!チームTTも今週に迫ってきてチーム一同気合が入って凄くいいムードになっている状態です!このムードを更に上げていく為に月曜日に和歌山で開催された全日本プロ自転車競技大会に行ってきました!
全プロとは、選ばれた競輪選手がカーボンフレーム、カーボンホイールを履いて大学生と同じルールでケイリンや、スクラッチなどを行なう試合です!城本さんが車で連れていって下さり、車の中では色々な話をして凄くおもしろかったです!
和歌山競輪場には行ったことがなくいざ、行ってみると街の中に平然と存在して、今まで見たことのある競技場とはちょっと違った雰囲気でした。また、バンクもその周りもすごく綺麗で驚きでした。
スプリントは大学生と違いギアが凄くかかっておりスピード域がなんせやばい。もう、ミサイル並のスピードで大半の選手は10秒代を出しておりハイレベルの試合でした。全体的にナショナルチームの選手の走りが凄かったです。個人的に早坂選手のファンで1kmTTが一番凄いと感じました。タイムは勿論凄いですが、ほかの選手が4秒代をバンバン出している中で最終発走の早坂選手はそのプレッシャーを跳ね除けて3秒代を出していました!実力もメンタルも凄いと改めて感じました。また、以前講義をして頂いた浅井選手のフォームを間近で見ることができて勉強にもなり見るだけでも勉強になった試合でした。
見ているだけでモチベーションも高まりこの調子でチームTTもバチッとチーム目標を達成して行きたいと思います!今回連れていって下さった城本さんありがとうございました!また、この機会を設けて下さりました松兼先輩ありがとうございました!
-2回生 二宮誉仁-