熱い気持ちでキャンパスライフを駆け抜けろ!!

ブログ

関西トラックフェスタ レースレポート 二宮

こんにちは!1回生の二宮です! みなさんはGWを満喫できたでしょうか? 休みだからといって飲みすぎ、食べすぎは良くないですよ( ˙˘˙ ) その話は置いといて、僕は5月5日向日町で関西トラックフェスタに出場してきました! …

ゴールデンウィーク前半

こんにちは。4回生谷です。 ゴールデンウィーク前半 29日 104km 実家~二ノ瀬峠(海津側といなべ側2本ずつ) 30日 156km 岐阜~大阪 1日関大練 85km ①高山3本目まで8割で ②勝尾寺TT ③高山TT …

全学クリテレースレポート 松兼

こんにちは!三回生の松兼 です。 最近は気温も暖かくなってきてだいぶと過ごしやすい気候となってきました^_^ と思っていると今週行われた全学クリテでは思いもよらない寒波!笑 試合会場の滋賀県東近江市では気温が10度に風速 …

最後は福元

こんにちは。4回生谷です。 去年の10月から1番一緒に遠征にいったのが福元啓太です。 そして現在数値的には関大で最も強いらしいです。 そしてチーム1遠征の移動中寝る回数が多いです。 福元はおそらく長時間辛いことに耐えるの …

関大1の知名度

こんにちは。4回生谷です。 関大自転車部で1番の有名人は誰なのか?はい、笹岡洸太です。 山神、田渕が経験者に対して、笹岡と福元は未経験者。しかし高校の時から自転車が好きやったみたいで、飲み込みが早くすぐに練習にとけ込めて …

新入生達の練習

どうも監督の笹です。 うちの部は、大学始めた者が多くこの4~6月はバタバタして大変です!!機材や書類の手続きやらで。 今年はもう6名の新入生を迎え入れて活動しています。(まだまだ募集中です) 2~4回生の先輩方はもうシー …

復活しました

こんにちは。4回生谷です。 もっとも期待通りの成長をしてくれるであろうと思うのが田渕春歩です。3回生で近いタイプは瑛久かな(勝手な推測)。斜度がキツい登りに強く、冷静に状況を読むこともできるし、いいタイミングで飛び出すこ …

下りも山

こんにちは。4回生谷です。 今回からは2回生です。 関大といえばこの選手でしょう。そう山神海晴(かいせい)です。 関大1身体能力が高く、そして発想力豊かな山神はもういろんな意味で関大の象徴でしょう。 短距離系選手ですが、 …

松兼と練習

三回生の小西瑛久です。今日は松兼と練習行きました。日吉ダムまで2人でローテーションしながら120km乗ろうっていう小西プレゼンツ。 メニューは牛丼ミニ、カレー、味噌汁。あ、これは帰りに食べた松屋のメニューでした、すみませ …

共通点は

こんにちは。4回生谷です。 僕はサッカーをしていた時のポジションはゴールキーパーでしたが、同じようにサッカーでキーパーをしていたのが小西瑛久です。それ以外の共通点はないかな、、、体格も真逆だし。 だからこそ瑛久はチーム1 …

« 1 168 169 170 172 »
  • facebook
  • twitter
PAGETOP