熱い気持ちでキャンパスライフを駆け抜けろ!!

ブログ

秋 !!

こんにちは。 岡田です。 新しい学期が始まりましたね。 まだ自分は不安が抜けません(笑) 季節も秋になって自転車が乗りやすい季節になったと思います。 自分は秋が好きなので最高の季節ですね。まじ最高。 今日はミーティングが …

けいはんなレースレポート 橋本

こんにちは。一回生の橋本です!けいはんなレースレポートを書きたいと思います。 一周約2キロが8周のコースでした。 会場は家から40キロくらいだったので、2回、試走に行ってみたのですが、1つ急な坂があり、ぼくにはとてもきつ …

新シーズン

自分は今回、部のパワーメーターを使わせてもらえることになりました。しっかりと練習の質の向上に活用し少しでもはやくクラス2に上がりたいとおもいます。パワーメーターを導入するにときに気づいたのですがシマノ製のパワーメーターは …

けいはんなサポートレポート 田中

こんにちは、マネージャーの田中です。 遅くなりましたが、けいはんなのサポートレポートを書きます。 会場は京都ということで、かなりの近場でした。最近は遠い場所でのレースがほとんどだったので、移動がとても楽に感じて…近場のレ …

けいはんなサイクルロードレース

最近は転けてない1回生伊関です。 今回はけいはんなサイクルレースのレースレポートです。 コースはおなじみのけいはんなプラザ周辺の周回コースでクラス3は2.35km*8周の18.88kmでおこなわれました。前日までに試走に …

けいはんなクリテリウム レースレポート

こんにちは! 一回生の増田です。 今回はけいはんなクリテリウムについてのレースレポートです。 初めてのロードのレースでした。 全く想像もつかずあまり緊張はしなかったですが90人という人数を見てとりあえず落車だけは避けよう …

インカレロードレースレポート2019 岡田

どうも皆さん こんにちは。 私です。 今回は遅くなりましたがインカレロードのレースレポート書いてくよ インカレロードは長野県美麻で行われました 長野県めっちゃ涼しくて、真夏やのに28度とか、最高でしたね。 自分は選手で出 …

インカレレースレポート

こんばんは!二回生の島津です。 大変遅くなりましたが、インカレのレースレポートです! まずはトラック編 出場種目 団体追い抜き、チームスプリント 団体追い抜き予選 団体追い抜きは、チーム目標に設定されておりいつも以上に気 …

インカレロード 岸本

4回生の岸本です。 インカレロードレースのレポートを書きたいと思います。 一周13.5km×13 175km 学連ではお馴染み、大町美麻のコースです。 アップダウンはあるが、テクニカルなところは少なく比較的走りやすいコー …

インカレトラック 岸本

こんにちは、4回生の岸本です。 遅くなりました。先ずはインカレトラックのレポートです。 インカレの舞台としてはお馴染みの松本市の美鈴湖で今年も開催されました。 僕は、最初で最後のトラック。種目は団体追い抜きでした。 昨年 …

« 1 44 45 46 171 »
  • facebook
  • twitter
PAGETOP