今晩は!3回生の松兼 です。
本日はインカレのトラックのレースレポートとしたいと思います。
今回自分は鎖骨を骨折しているため3年目にして初めてのインカレサポート。チームに出来るだけ貢献しようと決意しサポートとして同伴しました。
〜トラックについて〜
トラック種目についてですが、関大からは1キロに小西、山神、ポイントレースに田渕、タンデムに福元、二宮、スクラッチに二宮、団抜きに小西、山神、田渕、二宮の4人が出場しました。
まず二宮、福元のタンデムですが、この2人はベロドロームでのタンデムが初めてという事もあり見てるこっちがヒヤヒヤしてしまいました。笑
結果は下から2番目のブービー賞。明らかな経験値のなさが現れてしまった結果となってしまいました。しかし、この2人は来年からもペアを組めるのでどんどん経験を積んで決勝まで残れるようになって欲しいと思います!!
次に1キロですが、この種目ではまたもや小西が自己ベストを更新!ついに7秒台の大台までタイムを伸ばしてき、約束通り暫しの間1番時計を叩き出してくれました。それに加えて山神も自己ベストを1分9秒前半に更新!これは団抜きも期待出来るかなと思わせてくれる結果になりました。
次にポイントレースですが、この種目には田渕が出場。田渕は自分と専門種目が同じという事もあり先ずは何としてでも決勝に残って欲しいと応援に力が入りました。しかし、何度かポイントを取りに行くもののスプリント力で他の選手に圧倒されてしまい、ポイントが取ることが出来ず、無念にも決勝進出は果たせませんでした。田渕も後2年あるので、この2年でしつかりとスプリント力をつけ、スプリントでポイントをとっていけるような選手になって欲しいと思います。
次に二宮のスクラッチですが、正直行って今回のインカレのトラック種目で1番驚いたのがこの二宮のスクラッチです。
彼は前回西日本インカレでもスクラッチに出場していたのですが、その時のスクラッチでは集団からも千切れてしまい単独フィニッシュという惨敗でした。しかし、今回のインカレでは予選前に「残り5周で逃げるんで見ててくださいね」という宣言通り残り5周でアタック!
その結果その攻めの姿勢が功を制しなんと予選を1着でフィニッシュ!!
正直スプリントでは勝てないと僕も思っていたので、彼のあのアタックはしなくてはならないものだったと思います。しかし、そこには最後まで体力がもつだろつか。という不安などもあったと思うので、あのアタックは本当に勇気のあるアタックだったと思います。また、自分もあぁいうスタイルは見習っていきたいところだと思いました。決勝でも積極的に集団の前方でで展開出来ていたので、来年こそは入賞をして欲しいものです!!
次に山神の競輪ですが、彼はレース前の集中力と気迫がとにかく凄い。どれぐらいかというと先輩である自分が近寄り難くなる程です。笑
しかし、そんな時の山神はいつも何かやってくれます。なので今回も期待を胸に応援していました。結果から言うと予選では2着。敗者復活戦では2位と残念ながら予選を突破する事が出来ず、悔しい結果に終わってしまいました。
予選では朝日の小原選手に圧倒的な力の差で並ぶ事もさせてもらえず、敗者復活戦ではラスト一周のバックまで圧倒的な差で先行していたので、勝てると思っていたものの団抜きの疲れからか、後半になり失速。
ゴールでさされてしまい2位に終わってしまいました。本人は本当に悔しそうにしていたので、この悔しさをバネに来年こそは決勝進出を果たしてほしいと思います。
最後に団抜きですが、この種目はメンバー全員の調子も良さそうで好タイムが期待出来る種目であり、夏合宿期間中も1番力を入れて練習していたようで好タイムを期待しスタンドで声を張り上げ応援しようと福元と話し合い1コーナーと2コーナーの間でスタンバイ。
そしてレースがスタート!
やはりメンバーの調子は良く、序盤から予定タイムを1秒近く上回るペースで周回を重ねていき、このままいくと10秒近く設定タイムを上回るタイムが出るというところまできていました。しかし、序盤から無理をしていた田渕が千切れてしまい、その事を先頭交代した小西が把握出来ておらず、前の2人と1車身程空いて小西という状態のまま周回を重ねるという苦しい展開へ。結局この差が縮まる事なく今までの関大のベストタイムとほぼ同じタイムでゴールしまし、タイムが狙えただけに悔しい結果となりました。しかし、このメンバーの中には4回生がおらず来年もまた挑戦出来ます。なので、自分もこの団抜きメンバーに食い込めるようにトレーニングをつみ、来年こそはいいタイムを叩き出し関大ここにあり!!
というところを全国に轟かせたいと思います!!
と、ここまでトラックについて書いてきたのですが、文章も長く読んで下さっている皆さんもお疲れであると思うので、次回の僕のブログでロードについてと、今回のサポートを通して感じた事を書きたいと思います。
なのでどうか次回もよろしくお願いします!!
ではこのへんで失礼しまーす(^^)

-3回生 松兼 輝明-