こんにちは、2回生の田渕です。

遅くなりましたが、修善寺オープンロードのレポートです。

クラス3でレースは5キロの周回コースを10周です。スタートは真ん中ぐらいからで日大の選手と同じ位置からでした。
ローリングスタートで始めは福元の後ろにいました。福元がどんな走りをするか見てみたかったからです。スタートしてはじめの登りでポジションを少しあげていきました。
その後、前から関大のユニホームが降りてきたと思ったら機材トラブルの山神だったので大丈夫か!と声をかけてそのまま通りすぎました。
個人レースなので助けてあげれないのは残念です…

長いストレートに出て前の方を確認すると笹岡と濱中さんがいいところにいました。
日大が前方でペースアップしている感じで、そろそろ僕も前に上がらないと中切れが起こりそうなのでペースが落ち着いたときにでもポジションを上げていこうと思っていると、丁度沿道にいた小西さんが、前上がれよー!っと応援してくださいました。

1周目が終わり、最初の小刻みなアップダウンで笹岡が下がっていき、濱中さんもかわしてとりあえず前から15番前後までポジションを上げたとき、下に黒いものが落ちているのに気づきしっかり踏みました。

パンッと音がして一瞬ビックリしましたが特に問題なさそうなのでそのまま長い直線の下りへ…

登り返しで抜いたはずの濱中さん、福元、笹岡にかわされ嫌な予感がしてきました。
踏んでも進まない自転車、やたらに溜まる乳酸。

補給地点は丁度反対側、そこまで行くのは無理と判断してその場で止まってサポートを待っていると本格的にプスーッと空気が抜けていきました。

とりあえずサポートのホイールを借りて再スタート。下って登って、スタート地点へ…

みんな遅れている僕を応援してくれました。

3周目に問題の場所を確認してみると、メガネが落ちていました。どうやらこれを踏んだみたいです。

誰のやつなんだろうか…
悪いとことをしたなと思いつつ、落としてるほうが悪いでしょと思い直す。

静岡まできて何をやってんだろなぁーっと思いながら走っていると次の周で足切りをくらいました。

正直、最後の1周は集中力も切れていました。先頭集団は5人だったみたいで例えトラブルがなくとも残ることは無理だっただろうと思います。

残った選手と比べても独走力が足りないし、乗り込めてないのでウェイトレシオも比べることのできるレベルに達していません。
僕の課題はパワーなので冬から積極的にパワー系のトレーニングをして、ワット自体は少しずつ増えていたのですが伴って体重が増えているのでウェイトレシオは低いままです。

さらなるパワーの向上と体重の管理が必要になりそうです。

今回は完走を最低条件で考えていただけに、すごく残念です。
授業を休んで静岡に来た意味がありません。
何より僕は、インカレで谷さんとレースがしたかったのでほんとに悔しいです。

これからまた練習を見直していくつもりです。
1つ1つ積み上げていくしかありません。
ポジティブに捉えると今しっかり差を見せつけられて良かったです。

また、今週末美山でレースがあります。
厳しいレースなのは間違いないですが、僕が好きなレースの1つなのでしっかり苦しんでヅタヅタにされてきたいと思います。
-2回生 田渕春歩-