こんにちは。2回生の西田です。

最近は暑さと雨で蒸し暑い日が続いて汗がとまりません。僕はこの時期が多分1番嫌いですがみなさんはどうでしょうか。

昨日は大阪選手権に行ってきました。僕は大阪府民ではないのでオープン選手として参加させていただきました。出場種目は1kmTTと200mFTで目標はもちろん1kmTTのA基準である1分9秒台以内でした。

この1〜2ヶ月の間、以前までより筋トレを増やしてパワーマックスでは量と数値にこだわってやってきました。ここ2週間では、無酸素の数値やメニュー最後のウインゲートの数値が上がってきて、パワーがついて後半耐えられる足ができてきたと感じていました。A基準への挑戦は、まわりから見れば無謀だと思われていたかもしれませんが、僕は内心いけるんじゃないかと思っていました。

当日は雨の予報でしたがなんとか耐えているような天気でした。僕は200mFTから。出走順は最後の方だったのでアップして落ち着いてスタート。1kmTTに懸ける僕にとってその日の調子が分かる良い機会です。前のトラフェスの反省を活かして、少し手前からスピードにのってかけおろす。ダンシングも後輪荷重を意識する。山神さんに聞いた腰を上げるだけのイメージ。スタートラインで若干足がまわりきっていない感じもするけどとりあえず座ってもがききる。個人的には良い感じでした。実際、タイムは12.008秒で前回より0.4秒も縮まりました。あと0.008秒でB基準が切れていたと考えると悔しいですが、調子は悪くないと分かりました。反省点としては、やっぱりかけおろし。まわりから見ればまだ遅かったようで、あと10〜15m手前からスピードにのってあと5キロ上げて入れれば良くなるとのこと。個人的には、この反省を活かして後輪をディスクにすれば11秒台は出せると確信できました。これもパワーがついてきた成果でしょうか。

昼休みをはさんでいよいよ1kmTT。訳あって出走順を1番にしていただきました。ありがとうございました。今日は立ち上がりでビビらず踏み込んでいって一気にマックススピードまでもっていくことを第一にあとは耐えまくることを強く意識。みなさん当たり前やんと思われるかもしれません。僕も書いていてそう思っています笑。しかし、何回か経験してこれが1番シンプルで難しいとも感じます。後のことを考えるとなかなか踏み切れないです。スタート前はいつものようにゼロスタのイメージ再生を繰り返して、いざスタート。まだまだ理想には遠いですが想定内のスタート。問題の立ち上がりは個人的には踏み込んでいけて良かったと思います。その後も問題なくゴール。出し切れた感はありました。しかし、結果は1’12.618でした。もう本当に申し訳ないです。大経の選手の方たちがラップタイムをとってくださっていたので見せていただきました。反省点がいくつかみられました。まず入りは悪くはなかったです。理想はあと0.3〜5縮めたいところですが今の僕にはいろいろと足りないです。問題はその後で、200〜400mのタイムが12秒後半と遅すぎて400〜600mの時点で13秒台まで落ちてしまっていました。僕の理想のラップタイムは以前書かせていただきましたが、200mFTで12秒で走れるのにこのタイムは遅すぎるしゼロスタが苦手な分400〜600mは落とすわけにはいかないのに落としてしまったこのロスが大きかったと感じました。

40分後くらいには雨が降り始めてきて、天気も味方してくれていたのかなと思うと申し訳なくなりました。とりあえず今年のインカレへの挑戦権はロードもトラックも終わりましたが、来年に向けては時間はまだまだあるし、むしろ夏休みはうまく練習すれば1番強くなれる期間だと思うのでそこで力をつけて今年中にロードのクラス昇格と1kmTTのA基準リベンジを果たしたいと思います。

 

ー 2回生西田優大 ー