修善寺オープンロード レースレポート 福元啓太
2016年5月19日
2回生福元です。今回は修善寺オープンロードに参加しました。カテゴリはc3です。調子は好調、睡眠時間も十分。試合の用意もできていました。 結果からお伝えすると6周目でDNF、厳しい結果でした。 レースは一周目から早い展開で …
修善寺オープン-谷-
2016年5月16日
こんにちは。4回生の谷です。4月はいろいろありレースに出場できなかったので、5/15の修善寺オープンが今シーズン初レースでした。 レースまで 4月から岐阜で一人で練習すことが多く、参加した関大練もタイム測定や後輩たちの西 …
修善寺オープンロードレースレースレポート 松兼
2016年5月16日
こんにちは!3回生の松兼 です。 本日は先日静岡県伊豆市で行われたRCS第2戦 修善寺オープンロードレースのレースレポートとしたいと思います。 この試合は自分にとって西日本チャレンジロードレースから約3ヶ月ぶりとなるロー …
修善寺レポート、小西
2016年5月16日
お疲れ様です。3回生の小西瑛久です。 今年初のロードレース、初のクラス1,2の修善寺オープン出場しました。結果は無惨なものだったけど出場してよかったです。 最初のペースが速いのは去年外から見ていたので分かっていたし、登り …
西学トラック レースレポート 福元
2016年5月14日
2回生福元です。遂に来ました、大本命西学トラックです。ここまで長かったような一瞬だったような、、、考えることが多くて何だかよくわからない感じです。 もちろん、気合い十分、脳内会議も満場一致で迷い無し、朝から試合までのタイ …
西学トラック レースレポート山神
2016年5月13日
2回生の山神です 今回は西学のレースレポート! 自分の出場種目はケイリン・チーム種目の4kmチームパーシュート 去年のこの大会では、ケイリンは3位。という事で優勝狙って挑みました。チームパーシュートはベストタイムの4:4 …
トラックフェスタ レースレポート 福元
2016年5月12日
2回生福元です。今回はGWトリロジー第二弾、トラックフェスタです。僕は一日目の記録会、二日目のトラックフェスタ共に参加しました。(厳密に言えば一日目もトラックフェスタです。) 今回の出場種目は記録会200m …
トラックフェスタ レポート 森下
2016年5月11日
はじめまして、政策創造学部1回生の森下拓海です。 僕は関大自転車部の中で一番自転車の知識がないのですが、先輩や同期などいろいろな人に聞いて日々勉強させてもらってます。あと、自分の自転車を持っていないのも僕だけなので、バイ …
トラックフェスタレースレポート 岸本
2016年5月9日
一回生の岸本啓杜です。初めてということで、簡単な自己紹介をします。部員紹介の欄にも載っていますが、枚方市に住んでいます。中学では3年間バスケ部に所属していて、高校は帰宅部でした。 高校まで、ママチャリのペダルしか踏んだこ …
西学レースレポート浜中
2016年5月9日
こんにちは3回生の濱中 勇煕です GW最後の休日、僕たちは岸和田競輪場で西学がありました。正式名称は西日本学生選手権トラック自転車競技大会。長いから西学。僕は今年で3回目。 出場種目は普及の1kmTT。だけ。自分の出走前 …
![関西大学自転車部[レース班]](http://kucrt.net/wp-content/uploads/2016/03/logo.jpg)

