全日本クリテ レースレポート〜山神
2018年5月1日
お疲れ様です 主将の山神です 遅くなりましたが、先日行われました全日本クリテのレースレポートになります コースは一周約2キロ ほぼ平坦 長いストレートが2本 Zコーナーが1箇所 スプーンカーブが1箇所 レース中、ペースの …
【株式会社関西電工様 新規スポンサー契約 決定のご報告】
2018年5月1日
この度、「株式会社関西電工」様にスポンサーに就いて頂くことになりましたので、ご報告致します。 株式会社関西電工様は、メッキ加工を専門とする会社です。 東大阪市所在するメッキ加工専門会社で、『管理技術を買ってもらうサービス …
全学クリテレースレポート 島津尚弥
2018年5月1日
こんにちは、一回生の島津です。 今回は全学クリテのレースレポートを書きたいと思います。 コースは2キロを12周の24キロ。クラス3の1でした。 スタートは最前列に並び常に前々でレースをしていきました。ペース自体はあまり早 …
-今年初遠征🚴 竹野侑里-
2018年4月30日
こんにちは! 2回生マネージャーの竹野です 4/28に滋賀県で行われた全日本学生クリテリウムに同行してきました。私は、今年初の遠征だったので仕事を覚えているか少し不安でしたが一通りちゃんとこなせたと思います!(選手の皆さ …
全学クリテー福元啓太ー
2018年4月30日
4回生福元です。今回は全学クリテリウムに参加しました。 調子・機材共に良好。コースコンディションも良かったです。 レースが始まって前方で引くことなく回す。前方に位置しようと思ってずっと集団の同じ位置をキープするために連続 …
全学クリテ レースレポート 西田
2018年4月30日
こんばんは。三回生の西田です。 今回は4月28日に行われた全学クリテについて振り返りたいと思います。 【コース】 1周2kmでZコーナーあり。 12周の24kmのレース。 【調子】 4月の1、2週目は新歓などであまり乗れ …
全学クリテ レースレポート 二宮
2018年4月30日
こんにちは!3回生の二宮です!今回は全学クリテのレースレポートを書きたいと思います! 気温 朝は肌寒かったがレースが始まる頃は暖かくワンピースか半袖か迷うくらい 調子 80 レース 1周2km×10周=20km 毎週回ポ …
東近江クリテリウム2018レースレポート岡田
2018年4月30日
こんにちは。新1回生の岡田洋明です。 今回は東近江クリテリウム2018のレースレポートを書きたいと思います。 まず、このコースの特徴として舞洲クリテリウムのコースより少し狭く、道が荒れている、そして道の途中に段差、そして …
![関西大学自転車部[レース班]](http://kucrt.net/wp-content/uploads/2016/03/logo.jpg)

