熱い気持ちでキャンパスライフを駆け抜けろ!!

ブログ

最速のバイクを手にして

こんにちは!2回生の二宮です!五月も終盤にさしかかり、あの大会が近づいてきています。そう、チームTTです。今年は僕が正メンバーに選んでもらうことができやる気が高まっています。淡路島合宿前から色々とチームTTに向けてトレー …

コツコツ

こんにちは、三回生の久保田です。 自転車に乗っているときだけが練習時間じゃない。 ということで、今回は普段の生活でちょこっと意識してることを3つ。 1つ目は歩き方。 合宿の際に、監督が教えてくださった歩き方。徒歩移動の際 …

ワットバイク! 手嶋

こんにちは!2回生の手嶋です!まだ5月なのに暑さを我慢できず、最近家で扇風機を使うようになりました。これからどんどん暑くなってくるので本当デブにはつらい季節です(笑) さて今日は関西大学のジムに新しく導入されたワットバイ …

修善寺オープンロードレースレポート 熊谷

こんにちは!2回生の熊谷です!先週日曜日に修善寺オープンロードに参加させてもらいました。 修善寺には前日入りし、いけのさんというお食事のスゴく美味しい宿にお世話になりました。次の日のレースに向けてよく力を蓄えることが出来 …

大阪選手権大会 清水 杉野杯 福元啓太

3回生福元です。今回は大阪選手権大会の報告をさせて頂きます。会場は西学と続いて岸和田競輪場、種目はスプリント ケイリンです。調子はイマイチはっきりせず…といった感じでした。 朝一番にスプリント予選で200mのフライング計 …

修善寺レースレポート 西田

お疲れ様です。2回生の西田です。 コースはアップダウンが続く1周5㎞で、これを10周の計50㎞。クラス3出場人数は108人で、僕にとっては距離も人数も今までで1番規模の大きいレースとなりました。 今回は、ほぼ計画通りの練 …

愛媛国体予選 小西

お疲れ様です。4回生の小西瑛久です。 土曜日は愛媛に帰省して国体の予選会に出場してきました。今年は開催都道府県が愛媛ということもあり、なんとしても出場したい。そのために就活の合間に時間を作って、出来る限りのトレーニングを …

修善寺ロード 岸本

こんにちは。2回生の岸本です。20日に修善寺オープンロードレースに出場して来ました。場所は、静岡県伊豆市修善寺のcsc(サイクルスポーツセンター)です。 コースは、一周5kmのアップダウンしかないコース。つまり弱い奴は勝 …

変化

こんにちは、3回生の田渕です。 気がつけば3回生になってすでに1ヶ月が立ちました。日が経つのがすごく早いです。 先日チームでミーティングがあり、また以前から考えていた事もあったので文章は無茶苦茶ですが、とりあえず書いてみ …

玉砕瓦全 黄

どうも、2回生の黄です。暑くなってきて、すでに半袖半パンの夏装備で、これ以上暑くなったら夏の服装どうなるんやろかと真剣に悩んでます笑 昨日午後から久保田さんと亀岡ルートのいつもの練習コースに行って参りました。100年ぶり …

« 1 125 126 127 172 »
  • facebook
  • twitter
PAGETOP