インカレ2017岸本
2017年9月9日
こんにちは。二回生の岸本です。2017年のインカレが終わりました。 補欠メンバーとして感じたこと、サポートとして感じたことを、少し長くなるかもしれませんが書きたいと思います。 今年は前々日入り。 去年よりも入念に準備する …
インカレレポート 田渕
2017年9月9日
こんにちは、3回生の田渕です。 今日は、8月の後半から9月の始まりにかけてあったインカレのレポートです。今年は長野県の美鈴湖自転車競技場でトラック競技が3日あり、最終日が美麻でのロードレースでした。今回はサポートとしての …
インカレレポート 川島
2017年9月9日
こんにちは、2回生マネージャーの川島です。他の部員が書いているように、8/31〜9/3にかけて開催された第73回インカレについての記事です! 今回のインカレはトラック競技が美鈴湖自転車競技場、ロードは美麻で行われました。 …
最後のインカレレースレポート 松兼
2017年9月9日
おはようございます!! 4回生の松兼 です。 今日は学生最後のインカレを振り返り、そこから何を感じたのか。又、来年のインカレに向けて後輩にどんな選手になっていってほしいか。 最後に、4年間を振り返っての感謝の気持ちを書い …
インカレ ロードレースレポート 二宮
2017年9月8日
お疲れ様です。2回生の二宮です!今回はインカレのレースレポート、ロードレースを書きたいと思います。長くなると思いますがよろしくお願いします。 場所:長野県大町市美麻特設コース 12.6km×14周=176.4km 気温: …
4年間ありがとうございました!
2017年9月8日
インカレは1年で1番大切なレース。最終年の今年はこのレースで引退することをシーズンインの時に決めて、大学ポイント獲得を目標に取り組んできました。少し長い文章になってしまったので、最後の方だけでも読んで頂けたら嬉しいです。 …
2017年度インカレ レポート 森下
2017年9月7日
お疲れ様です。2回生の森下です。 今年も無事、インカレが終了しました!ということで今回は、インカレのレポートとさせていただきます。 今年のインカレは8/31〜2の3日間で長野県の美鈴湖自転車競技場、9/3に同じく長野県の …
インカレ トラック レースレポート 二宮
2017年9月5日
お疲れ様です。2回生の二宮です!今回はインカレのレースレポートを書きたいと思います。レースはトラックとロードレースの2種類。長くなると思うので2回に分けて書きたいと思います。長くなると思いますがお付き合い下さい。 トラッ …
インカレ レースレポート 西田
2017年9月5日
お疲れ様です。2回生の西田です。 8月31日から9月3日までの4日間、長野県で行われたインカレへ行ってきました。天気予報はあまりよくありませんでしたが、競技中は4日間とも良い天気でした。 今大会は、僕にとって初めてのイン …
![関西大学自転車部[レース班]](http://kucrt.net/wp-content/uploads/2016/03/logo.jpg)

